先日、エアコンなしで夏を乗りきる方法をあれこれ実践しましたが、今回はリクエストにお応えして「夜バージョン」を書いてます。エアコンや扇風機をつけっ放しで寝ると、朝とてもだるかったりしますよね? そこを快適にできないかってやつです。 私は別に、…
今回のクズ活はバナナの皮、肥料編です。肥料として超優秀で、プランター野菜がすくすく育っています。我が家はもう肥料を買う必要がなくなりました。土の栄養素は、チッソ、リン、カリウム、カルシウム、マグネシウム 。おすすめの利用法、基本の液肥の作り…
今回のクズ活は「にんにくの皮」です。捨ててますよね、捨ててますよね~?それが今回の宝物です。もう捨てられませんよー。皮にはものすごい効能がありますから。健康野菜の王様であるにんにくよりも、その皮の方がすごいとは驚きです。食物繊維, ポリフェ…
今回のクズ活は『バナナの皮』。バナナは安くて庶民派フルーツの代名詞。疲れた時のエナジーチャージ、砂糖なしで十分甘いお菓子も作れる優れモノ。大量に出る皮も使えます!今では皮が欲しくて買うほどです。今回は食用としての使い方をご紹介。生ゴミゼロ,…
物を持たない暮らしが推奨されていますね。断捨離という言葉も一般的に。私個人はミニマリストを望んでいる訳ではなく、自分カラーと効率化の合わさった、不要な物がない生活、を望んでいます。 モノレス生活は、節約面でも人生を豊かにする上でも、良い面が…
みかんやオレンジの皮はいろんな使い道があります。最大限に活用すると家計にも役立つ上、健康、衛生、更にはほぼゴミゼロになります。健康, 陳皮, コレステロール値, ファイトケミカル, フラボノイド, 高血圧, 心臓発作, 脳卒中, 胸やけ, 便秘, 咳止め, ヘ…
以前に紹介した我が家の「ミニ・キエーロ」。臭わず堆肥化が早い脅威のコンポストとして多くの自治体が推奨しています。でも実際にやった人の半数位は失敗しているようです。今回は失敗しない我が家の特別仕様コンポストの作り方と継続のコツを、詳しく実践…
卵はとっても優秀。完璧な栄養食材だけでなくコスパも最強。卵の活用を極めれば生活がもっと便利に、もっと豊かになります。食べ方によっても摂れる栄養が違います。半熟, 完熟, 必須アミノ酸, 老化防止, ボケ防止, リゾチーム, コリン, ビオチン, アビシン,…
気になってたキエーロコンポスト。数か月かかる堆肥化が1週間でよくて、臭わない、生ごみ減る、堆肥ができるとは、考えた人天才~! 野菜育てると土が痩せてくんですが、土にはお金をかけたくない。これは楽に続けられて超おすすめです。
この春から、ベランダで太陽熱温水づくりをしています。6月入ってペットボトル54℃ってテンション上がりまくり! え?私やばい人?笑いたきゃ笑えばいいですが、私も笑いが止まりません! これ楽しくってやめられないです。
ちょいと、太陽光エネルギーなめてもらっちゃぁ困るぜよ。うちは5月からベランダでお湯作ってるんだっ。そんで風呂湯の半分を賄ってるんだ。ガス代?聞いて驚くなよぅ! 5月分の請求が1,457円だってさ。節約マニアの私も、さすがにたまげました。
談)最近家でコーヒー淹れる機会が増えたっショ!(by巻島)まさか大量のコーヒーかすを捨ててないよね? これ何かに使えない?って思う人もいるっショ! コーヒーかすは捨てるところがないんだって。飲んだら終わり、ポイッじゃない、ショ~ッ! テンション…