よしまるが玄米食に変えた理由

最近、健康を気にするようになったよしまるは、家のお米ストックが切れたのを機に、玄米食に切り替えました。 なんせ、最近の研究では、白米は血糖値を上げ、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による病気を起こすリスクを高めると言われていて、今ではすっかり…

腹持ちよし!罪悪感なし!美味し!のチョコサラミ

前回に続いて、夜更かし用スウィーツ編!バンバンッ 今回は、チョコサラミといたしましょう。 ちなみに前回はバナナケーキでした。 このチョコサラミ、むちゃくちゃ美味しい上に、腹持ち良くて、超おススメです!夜更かしスウィーツとしてでなく、来客のお茶…

【ずぼらーレシピ】砂糖不使用で罪悪感なしのバナナケーキ

最近、夜更かしが多いです。 先日も中国ドラマを最終回63話まで見ないと気が済まず(-_-;)。食べてはいけない時間に猛烈にお腹が空きます。それも、スイーツが無性に食べたい!のです。 実はここ数か月で、砂糖を使う機会がほぼゼロになりました。せっかく砂…

こだわりの材料でオリジナル歯磨き粉を作る

コロナでハンドソープの売上げが爆上がりした陰で、ライオン社が1日3回の歯磨き週間を啓蒙して、歯磨き粉を売りまくったという記事を見ました。 量販型の歯磨き粉って、スーパーの特売で100円近くで売られてる印象ですが、最近はオーラルケアブームで、売れ…

自作マスクスプレーにおすすめの精油はコレ!

よしまるがマスクスプレーを作るようになって、10年以上経ちます。 今でこそ新型コロナでマスクスプレーを作る人が増えましたが、当時は周りに作っている人はおろか、使っている人もいませんでした。 ある冬、インフルエンザが流行って、保育園から子供の…

使い方次第で薬にも毒にもなる、じゃがいもの食べ方

どもっ!よしまる(@健康寿命が気になるお年頃) です。 最近、砂糖を使わないよう意識したせいか、大好きだった甘いココアを自然と欲しなくなり、代わりにココアの粉をお湯で溶いただけのモノ(以前はマズいと思ってた)を飲みたくなりました。今思うと、…

低GI値でコスパのいい甘味料はどれ?

最近、大して食べないのに太iってゆくので、砂糖や穀物のGI値を気にしています。これまでアホほどチョコとクリームを食べてきたけど、糖尿病も心配になってきました。 オーストラリアのドキュメンタリー映画が衝撃でした。 あまくない砂糖の話 右下の男性が…

体にいいチョコレートをココアで簡単に作れます、ヴィーガンにも!

市販のチョコレートの多くは砂糖と植物性油脂の塊です。たくさん食べたい人は、家にある材料で、簡単にチョコレートを作っちゃいましょう!ヴィーガンにもよし。生チョコ食感で美味しいです!

驚愕、市販ベーコンは死への案内役だった!

今回は、市販ベーコンなどの加工肉が、大変体に悪いというお話です。 加工肉といえば、ベーコン、ハム、ソーセージ、サラミ… おおぉ~、人類の殆どが大好きでしょ! そのまま食べれて手軽だし、色んな料理に使える便利食材。よしまるなんて、ご飯にソーセー…

カルシウム剤の危険

ホラーなサムネイル画像を作ってしまいました(汗 最近、化学エキスパートMさんとお話しする機会があり、ネットの情報がいかに間違いだらけで、鵜呑みにしたら危険かを思い知りました。 今日はその中の一つ、カルシウム剤 についてです。 実はよしまる、家で…

香り付き柔軟剤の恐ろしさ

私は柔軟剤が好きです。ないとゴワゴワして肌触りが悪い仕上がりになるので、一度使うと手放せません。そこへきて最近はいい香りの柔軟剤がたくさんあって、服を着るとき、顔を拭くとき、幸せな気分になります。 市販の香り付き柔軟剤は有害? ところが! こ…

【貯筋・筋活のススメ】仕事は裏切っても筋肉は裏切らない!

お金の記事を多く書いてきましたが、今回は貯金ならぬ 貯筋 についてです。 よしまるが投資でお金を増やす目的は、死ぬまでふつうに生活するためですが、お金があるだけじゃダメ。健康でなくちゃね! そのために、筋力維持はとても大事です。 よしまるは、2…

ガマンせずに痛み止めを飲んだ方が早く治る!

コロナになってから早8カ月ぶりに、フィットネスジムに行ってきました。 以前は週2ペースで通って、中年の割に(自称)引き締まったボディだったのに、8カ月で増えた体重はちょっとの食事制限ではビクともしなくなり、さすがにこれはまずいぞ、と。 一人ト…

コーヒーは発癌性物質と抗酸化物質が共存。おすすめの淹れ方を紹介!

談)昔アラブの偉いお坊さんが~♪ コーヒーって、体に良い悪いの賛否両論ありますがどうしてか知ってますか? それは両方の成分が含まれているからなんです。となれば当然、良い成分だけ摂りたいですよね。我が家で10年以上やってる淹れ方をご紹介します。