エディブルフラワーでクッキーを作ろう!

実はよしまる、昨年の秋に季節終わりのビオラを格安で購入しております! 儚い花びらの色に惚れてしまい、ほぼ衝動買い! 狙いはズバリ、エディブルフラワーにしてクッキーを作りたいーー!! ただしすぐには使えません。園芸用の花苗は農薬が使われている可…

【偉人伝】河南菜農園の川崎さん

先日、ジモティーを通じて、河南菜農園の川崎さんから畑の土を譲ってもらいました。 川崎さんのお仕事や目指していることが素晴らしいと思ったので、紹介します。 至れり尽くせり! うちの共同菜園は、地下に雨水タンクがある上に、かつて保育園があった跡地…

鳥がやってくる、都会のベランダ

都会に生きる鳥たちにとって、冬は、山で暮らす鳥たち以上に、食糧の確保って大変なのかな? よしまる家の家庭菜園には、鳥がやってきます。 ここは都会のマンション、3Fのベランダ。毎日くるのは ヒヨ と メジロ。だいたいペアです。たまに雀がくるけど、…

大好きな人達

共同菜園の畑仕事。週1回の集まりは、私にとって大切な大切な時間。 平均80歳を軽く超える方々との時間は、私の日常とまるで違っていて…。 それぞれの空気、言葉の掛け合い、何もかも超越していて、やさしくて、そこにいるみんなに心地いい。私がこの先歳を…

セイタカアワダチソウの魅力

最近は食べ物か植物のネタばかり。秋は、心が自然とそっちに向いてしまうのです。 さて今日は、空き地でよく見かける雑草「セイタカアワダチソウ」についてです。 この季節には、毎年セイタカアワダチソウの花を大量に採っています。 なんせ雑草ですし、誰か…

【ずぼらー菜園】生姜と思ったら菊芋だった

春にスーパーで買った生姜の余りを種イモとして植えたはずなのに、想像と違う葉茎が出てきたんですよ。 これが本来の生姜の葉。表面がつるつるして笹のようです。 我が家のは葉が幅広くて葉茎が毛で覆われていて。なんだろう、これは一体。。 生姜って大体60…

紫蘇を育てたら「穂紫蘇の塩漬け」が美味しい!

ベランダ菜園の王者「紫蘇」。凄まじい生命力で、こぼれ種はほぼ100%発芽します。 かつて、うちのベランダの排水溝に流れ着いたこぼれ種が発芽し、排水溝をぎっしり埋め尽くしたホラーな光景は鳥肌ものでした。 毎年いたる所で発芽して、他の野菜を圧倒する…

【ベランダ菜園のススメ】金時草はコスパ優秀で2度美味しい

今年の春、我が家のベランダ仲間に金時草(きんじそう)が加わりました。葉裏が紫色で、栄養価の高い加賀野菜で、1パック3~400円で売られている高級野菜です。 とても育てやすくて、よしまるのおススメ野菜にもランクインしました。 ■ 金時草の基本データ …

ベランダ菜園のバジルでジェノバペーストを作りました!

昨年のこぼれ種から育った出たバジルは、真夏のベランダ菜園で元気に茂っていましたが、9月も終盤、涼しくなってくると、突然葉を落とし始めました。バジルは真夏の暑さに強いのですが、寒さには弱いのです。 急いで葉を収穫し、 ジェノバペースト(バジル…

千日紅は、楽しみ方がたくさん!

共同菜園で、中村のおばあちゃんが植えていた千日紅を抜きました。 ヒガンバナが、千日紅の株間から出てきて、花を付け始めたからです。 クローバーのような、可愛い赤白ピンクの3色が、6~9月下旬まで長く咲き続け、菜園を彩ってくれました。千日紅の名前…

共同菜園に込められた想い

台風を目前にして、共同菜園の今を切り取っておきました。 何種類もの野菜や花が植えられて、見ているだけで癒されます。 私の住む都市部で菜園を持つのはとても難しいのですが、近所の鉄道沿線にはちらほら空き地があって、その一角の空き地が菜園になって…

【クズ活】バナナの皮は使い道がいっぱい② 優秀な肥料、カリウム爆弾!

今回のクズ活はバナナの皮、肥料編です。肥料として超優秀で、プランター野菜がすくすく育っています。我が家はもう肥料を買う必要がなくなりました。土の栄養素は、チッソ、リン、カリウム、カルシウム、マグネシウム 。おすすめの利用法、基本の液肥の作り…

失敗しないミニ・キエーロの作り方、使い方を詳しく、実践を交えてご紹介! マンションでやってます

以前に紹介した我が家の「ミニ・キエーロ」。臭わず堆肥化が早い脅威のコンポストとして多くの自治体が推奨しています。でも実際にやった人の半数位は失敗しているようです。今回は失敗しない我が家の特別仕様コンポストの作り方と継続のコツを、詳しく実践…

最強の食材『卵』を余すところなく使いこなす!

卵はとっても優秀。完璧な栄養食材だけでなくコスパも最強。卵の活用を極めれば生活がもっと便利に、もっと豊かになります。食べ方によっても摂れる栄養が違います。半熟, 完熟, 必須アミノ酸, 老化防止, ボケ防止, リゾチーム, コリン, ビオチン, アビシン,…

ベランダの野菜工場、今日の収穫と尺取り虫

ベランダの野菜工場が、そろそろ本格的な収穫期に入りました。 昨夜ソーラー電灯の下で、せっせと赤軸ほうれん草を食べている尺取り虫を発見。 赤軸ホウレンソウって、別名サラダほうれん草と言われるのに、なぜこんなに苦いの?スーパーで買った株の根元を…

ずぼらの極み❤ 放ったらかしで毎年収穫できる野菜(春夏編)

談)えー今回は、我が家で毎年放ったらかしで収穫してる野菜や植物を紹介します。まさにずぼらの極み❤ 狭いベランダ菜園なのに、食べきれないほど収穫できます。収穫期は買わなくて済むし、翌年もこぼれ種や年越し株で収穫できます。家計にもやさしく、採れ…

自作コンポスト「ミニ・キエーロ」で生ゴミ激減!堆肥に変身~♪

気になってたキエーロコンポスト。数か月かかる堆肥化が1週間でよくて、臭わない、生ごみ減る、堆肥ができるとは、考えた人天才~! 野菜育てると土が痩せてくんですが、土にはお金をかけたくない。これは楽に続けられて超おすすめです。

コーヒーかすの終着駅はゴミ箱じゃない!無理なく楽しくできるサイクルを紹介。

談)最近家でコーヒー淹れる機会が増えたっショ!(by巻島)まさか大量のコーヒーかすを捨ててないよね? これ何かに使えない?って思う人もいるっショ! コーヒーかすは捨てるところがないんだって。飲んだら終わり、ポイッじゃない、ショ~ッ! テンション…

知っていればたくさん収穫!ミニトマト栽培のコツ

春。ホームセンターや園芸ショップに、ミニトマトの苗が並びます。 最近は種類も豊富で、高糖度、皮がやわらかい、リコピンが豊富、などのツワモノ苗が、しのぎを削っています。 ですが私、毎年苗を買っては、あまり収穫できないうちに、枯らしていました。 …