喉に効く? 金柑のはちみつ煮

産直市場で、小ぶりの金柑を激安でゲットォ~♬ いつもは甘露煮にするけど、大量に買ったので、色々と試すことにしました。 いつもの甘露煮のレシピはこちら たしか金柑って、喉にいいよね? 風邪が流行る季節だし、まずは、はちみつ煮を作りました。 金柑は…

ナイス!ショートソックスを脱げないようにする方法

ジムで使っているスポーツソックスが、ヨレヨレ、爪先も穴が空きはじめ、天寿を全うしました。 いつもの店に行ったら、以前のはもうなくて…さらにショート丈のが並んでいました。今のソックスが一度に全部ダメになったので、悩む余裕もなく買ったのですが。…

恵方巻を黙って食べるのは苦痛。。

そういえば先週、恵方巻を食べました。 よしまるにとって恵方巻きは、バレンタイン、土用の鰻、クリスマスと同じくくりで、なんかよくわからないけど、美味しいものが食べれるからアリ!って行事です。 恵方巻は、立春の前日の節分に食べるらしく、今年は2月…

染色排水から考える

草木染について調べていたら、染色排水 のことを知りました。 染色排水とは、染色工場から出される、染料や化学物質を含む廃水です。 生態系に悪影響を及ぼすから、処理して排出しないといけないけど、未処理で流されたり、そもそも国の基準値内で排水しても…

楽しい楽しいダンスが1年続いたょ!

週2~3回、フィットネスジムに通っています。 よしまるは、一人でストイックに鍛えるのはムリだから、専らスタジオレッスンで、みんなとお祭り気分を楽しんでいます。 中でも、A講師のフリースタイルダンスは、ほぼ毎週受けています。お笑い芸人バリのAさ…

【草木染】栗の渋皮、渋イイ仕事するね♬

今回は、栗の渋皮煮を作る過程で出る煮汁で、草木染をした記録です。 というか、メインの目的が、渋皮染めの方だったんですけど(笑)! 渋皮はどこ? 栗の渋皮は、、これです。 外側の茶色く硬い皮は鬼皮。その中にある、産毛みたいなやつ。 鬼皮は大量に出る…

副産物だけど美味し!栗の渋皮煮

去年作った栗の渋皮煮。 瓶詰めして常温保存していたのを思い出して、恐る恐る食べてみました。 ちょうど3カ月かぁ。 娘をみちずれにパク。 ホッ、無事でした。そして美味しい~♬ 虎模様もちゃんと残っていました。 実は、メインの目的は草木染で、渋皮煮は…

【草木染】毒草、ヨウシュヤマゴボウ染めリベンジ!

昨年、ヨウシュヤマゴボウ染めに完敗しました。 濃厚なワインレッドが… 完膚なきまでのぉー、真っ白に逆戻り(笑)! 前回は綿だったので、今回は羊毛でリベンジマッチです。 美味しく染まれ~ 使ったのはこの、真っ白なメリノウールです。 手触りフワフワ~♬ …

高級リネンでスカートを作ろう!

よしまるのワードローブに、使えるアイテムが加わりました。 ザ・高級リネンの地味なスカート 我ながらイイ物を作れたと、思っちょります♬ Linen laboさんの「100年リネン」を使いました。 一等亜麻は、材料が限られるだけでなく、上質な糸や布を作れる職人…

『リネンの服は優秀』試してみてのウソ・ホント

最近、リネンの良さを知る機会があり、ワードローブを見直しています。 前回の続編です。 よしまるが持っていた『リネン』の先入観の1つが間違っていました。 ・日本語で「麻」のこと ・繊維が固くて粗くて、直接肌に触れるとチクチクする ・サラッとして夏…

『リネンの服は優秀』リネン=麻、じゃなかった💦

最近、リネンの良さを知る機会があり、ワードローブ(大層なものじゃないケド)を見直しています。 えっ、靴下編んでたんだよね?次はリネン?移り気早~ッ! と思うかもだけど、よしまるの中では繋がってのですよ~ まぁでも、脳内お花畑なのは否めず… さて…

備忘・靴下の編み方とポイント

先日初めて、靴下を編みました。 何度も編み直して時間はかかったけど、出来るとうれしいものです。ただ、ココもっときれいにできたらなって、少し欲もでてきたり。 だから作るのって、やめられない! 年末年始の長い休み中、夜な夜な、靴下を編みまくりまし…

よしまる、靴下を編む

昨年春に始めた捨て活、1日1ステ、、 やったり、やらなかったり、気まぐれで続けていて、、 全然1日1ステじゃない~ まぁでも、1人平均1,500点所有しているというから、やらないよりはマシだわさ。 「いかん見てしまった…」 使っていない毛糸の箱が、視…

令和5年のおせち作り

今年もおせちを作りました。 手前のお重… 筑前煮、紅白なます、伊達巻、酢れんこん 右のお重… くるみ田作り、酢ごぼう、金柑の甘露煮、鮭の幽庵焼 奥のお重… 黒豆、栗きんとん、くわい、干し柿のクリチ巻き 数の子は大人気なので、今年は大鉢に入れました(笑…

大晦日の大惨事、洗濯機の排水口が詰まる

あけましておめでとうございます。 って、もう1月も半分過ぎました。 今年も生サダから始まり、元旦から寝正月でしたが、 いつもと違う年越しになりました。 大晦日の朝、洗濯機の排水が詰まり、洗面所の床が水浸しになったのです。 家中パニック! 「タオル…

オウチの楽しみ♬ コーヒーの淹れ方を変える

今日はコーヒーの話です。 実はこの夏、冬に出そうとストックしておいた記事です; コーヒーって、豆の産地、焙煎度、淹れ方で、味が全然違いますよね。以前、専門店で飲み比べしたら、こんなに違うのかぁー、と驚いたり。 でも… それ以前にさ、お店で「美味…

胸肉ジャーキーうまし!

ジムで飲んでいるプロテイン、 効果はわからないけど、曖昧に続けていました。 チョコ味やらストロベリー味やら、甘いのを買っていましたが、必ずってほど、ゼロカロリー甘味料が使われているので、それはやめまして、、 甘くないプロテインにしました。 お…

【STOCK】寒い冬に♬ ミューズリー弁当

冬の日の外出は、暖かい場所でお昼を食べたいので、外食になりがちです。 ですが先日、思いつきで、ミューズリー弁当を作りました。 ミューズリー弁当ってなんじゃ!? いつもながら唐突なヒラメキで、自分を理解できません(笑)! よしまるは、ミューズリー…

【草木染】ザクロのクロは、黒だった!

マイブ~ム草木染! 今回は、道の駅で買ったザクロの皮で染めました。 冷蔵庫の奥に入り込んで、忘れてしまい。。気づくとこんなに熟れ熟れに でも中身の宝石は健在で、一安心。皮は腐る寸前なので、急いで試します。 ザクロのクロは、黒なのか? どうやら、…

【草木染】さつまいもの葉茎を試す

収穫したさつまいもの残渣を、残さず活用する方法を模索しています。 今年は、今ハマっている草木染も挑戦しました。 さぁて、どんな色と巡り合えるかな~? まずは葉だけ もしかすると?ひょっとして? 茎と葉で性格が違うかもしれないから、 まずは葉だけ…

【備忘】ブレーキパッドの洗浄と交換

ロードバイクの前輪ブレーキが、また効かなくなりました。 原因の可能性はいくつかあるけど、ブレーキパッドの交換時期っぽいので、夜中にコソコソと始めました。 備忘で方法を残しておきます。 よしまるのは、機械式ディスクブレーキで、equalというキャリ…

ヨレない円形編みの方法は?

先日から編んでいる玄関マット、編み進めるうちに、ヨレてきました。 イメージはこんな感じです。 緩く編んだり、キツめに編んだり、色々やったけど空しく。。 Tシャツヤーンって、生地によってボリュームが違うから、〇号針、という目安がないのです。よし…

奇跡、こんな出会いもあるんだ❤(続編)

今回は続編です。 前夜、Sさんのお知り合い、M様宅に泊めて頂きました。 あぁ、楽しい夜だったなぁ♬ 明けて翌朝もピーカン!(よしまるは爆睡中) 朝イチで、M様宅前の農園におじゃましました。 無農薬栽培の野菜や果物がイキイキ育っていて、時間を忘れる…

【草木染】毒草、ヨウシュヤマゴボウ染め

『全草に毒があるって、聞いてはいましたが、 美味しそうな姿に、たまらず手が延びてしまったんです。。』 まるで痴漢じゃないかっ、よしまる! おばさんライドの最中に、もぎもぎ… 角度的にみえないけど、すごくニマニマしてます。 草木染したいがために買…

奇跡、こんな出会いもあるんだ❤

今年の9月、北海道を旅したんですが、 美瑛の宿で、一緒になった女性2人と話が弾んで、LINE交換しました。 ぼっち旅をすると、同じぼっち旅の人と会話したり、話が弾むって、そこそこあるけど、LINE交換したのは初めてで、それはよしまるだけじゃなくて、3…

【草木染】空き地のよもぎは、どんな色?

銅媒染液と鉄媒染液を使って、よもぎで染めてみました! 共同菜園横の空き地で採ったよもぎ。 葉をちぎって、冷凍しておきました。 右が草木染用、左が食用で新芽を採ったもの。食い意地健在です(笑)! 水分量が少ないので、ほぼ採った時の色で保存されてま…

焼き柿にハマっています

この時期、ライドする度に買ってしまう、柿! 道の駅や直売所は安いから、つい。。 甘柿も渋柿も、リュックに入るだけ持ち帰ります(笑)。 だって、、 秋冬の果物といえば、りんご、ぶどう、梨、栗、いちじく、温州みかん… どれも最近高いよね~、でも柿は、…

【草木染】鉄媒染液の恐怖!

銅媒染液に続いて、鉄媒染液も作りました。 古いTシャツを有効活用しようとしたのに、迷走中です。 銅線と同じく、近所の100均SHOPに、材料の鉄釘が売っておらず、なにかないか…と店内を歩き回り、スチールたわしを買ってきました。 たぶんイケるじゃろう。…

【草木染】銅媒染液を作ってみた♬

先日、Tシャツヤーンを、タマネギの皮で染めました。 その時に使った媒染液は、焼きミョウバンでした。 媒染液ってなんじゃらほーい? 発色を良くし、色を定着させる液です。 繊維に金属化合物の水溶液をしみこませると、金属イオンと染料の分子が繊維上で…

【くず活のススメ】トイレットペーパーの芯を育苗ポットに!

以前、トイレットペーパーの芯を活用する記事を書きました。 我ながらナイスな思いつきで、今も楽しく続けています♬ 娘も気に入ってポコポコしてます。 でも、月に一度では使ってもしれていて、ほとんど使い切れずに捨てていました。そんなある日、画期的な…