在宅仕事の合間に、小腹が空いた時用のビスケットを焼きました。
生地作りはものの5分とあっという間です。フルーツを入れ込むことで、砂糖を全く使わなくても十分美味しいのです!
作り方
ビスケット10個分の材料です。
甘いクッキーやビスケットを想像して食べると、甘さが全くないのに違和感あるかもしれませんが、食べるうちにクセになるでしょう~。
どうしても甘さが欲しい場合、
1.いちごをイチゴジャムに代える
2.みりんシロップ 20gを追加する
3.てんさい糖20gを追加する
ご参考までに、みりんシロップの作り方はこちら
最近ジャムは専らみりんで作るので、砂糖は一切使いません。
あと、クリープを入れてるのが個人的にポイントです。クリーミーな味に仕上がって、これも甘さ対策になります。
クリープって生クリームの粉版なので、脂肪分高いんだよね。その点では、スキムミルクがおススメですが、今回は安売りしていた低脂肪クリープを入れてます。
■ 作り方
1.オーブンを150℃ に余熱しておきます。
2.いちごをボウルBに入れて、レンジで1分間チンします。
よしまるは冷凍保存しているいちごを解凍も兼ねて3分チン。
3.そこに油を入れて撹拌すると、乳化してミルキーピンク色になります。果肉も細かくなります。
4.ボウルAの材料をよく混ぜて、ミルキーピンクちゃんと混ぜ合わせます。
5.ある程度まとまったら、レモンの皮のスライスを入れて、手で粉っぽさがなくなるまで混ぜてまとめます。よしまるは冷凍保存しているレモンの皮をガリガリ…
皮をボウルに入れて、手でコネコネ。
6.10等分して5~6mm厚に伸ばして、オーブンで25~30分焼いてできあがり!
なんて不揃いな形なのでしょう… 要は味よ、味!仕事の合間だから時間かけられないのよ。麺棒でざっくり平らにして、真ん中を掌で潰したらこうなりました(-_-;)
まぁでも、んまー❤ レモンと苺って合うんだよね~。岩塩まぶしても美味しいかもしれません。
10枚しか焼かなかったので、ボリボリ... あっという間になくなりました。
んん? これって健康といえるのかしら。