奈良県香芝市にある奇岩群、どんづる峯 をハイキングしました。
こんな景色が近くにあったんですね!
ただ、、いつも当日直前に決まる、はなさんとのお遊びが、珍しく半月前に決まり… そういうときって なにかある んだよね😱
朝、待ち合わせ場所に行ったら、
「登山靴忘れちゃった」
ア~レ~!登山に来て、登山靴忘れちゃった?😝
車でやってきたはなさん、ドライビングシューズで来ちゃいました。登山用の厚手靴下に、ラバーサンダルというチグハグ姿が、おかしくて可愛くて…(笑)!
とはいえ、これからどうしるぅ~?
のっぽさんから「岩場は滑りやすいので注意」って聞いてるし、今から靴取りに帰るのもねぇ… せめてスニーカーならよかったんだけど…
「大丈夫、この靴で行くよ!」
えっ、ええ~!?
よしまるは、カフェでお喋りでも全然よかったけど、はなさん一歩も引かず… 気を遣わなくていいのにな(笑)。で、行けるとこまでチャレンジすることになりました。
二上山は次回のお楽しみとなりましたが、それを差し引いても楽しい1日でした。
奇岩、どんづる峯
屯鶴峯と書いて、どんづるぼうと読みます。
国道沿いの入口を入り、階段を登った所にありました。
登りもせんうちから…あっけなく着いて拍子抜け。
逆に、ドライブの立ち寄りにはいいスポットかも♬
おぉぉー!目の前に、真っ白な異世界が広がります。
遠くから、白い鶴が屯(たむろ)しているように見えるのが、名前の由来。それくらい広範囲に真っ白です。
1500万年前、二上山の火山活動で流出した火砕流や火山灰だそうです。先日の信楽の、更に上を行く大昔ですね!
この白い石は切り出されて、高松塚古墳などの石室に使われたそうです。20kmも離れた場所に石材を運んでいたなんて、すごい権力者だったろうなぁ。前日の雨もあってか、ポロポロと崩れる土は滑りやすく、注意して歩きました。
白い世界は、谷の向こう側まで続いていて、そちら側へは山道を歩くのですが、人通りが少ないせいか、草ボゥボゥで、道が分かりづらい箇所が結構ありました。ピンク色のリボンの目印を頼りに、進みましょう!
オカトラノオ(丘虎の尾)も咲いていました。
かなりデフォルメされてる!(笑)
たぶん1mも離れてない茂みの中から、かわいい鶯の声が聞こえてきました。チュキチュキ(スキスキ)って言ってます❤、よしまるもチュキ~❤
枇杷の木みーっけ!
途中、大きな枇杷の木があって、たわわに実をつけていました。思わずもいで食べたら美味しくて! あと数個採って、対岸の頂上ではなさんと食べました。こういう時間が楽しいんだ~。
怖いよぉ~防空壕
のっぽさんから是非にとおススメしてもらって、行ってきました。正式名称『屯鶴峯旧日本陸軍地下壕』。
実は、人生初の防空壕で少しドキドキ。。
第二次世界大戦中、本土決戦を覚悟した日本陸軍が、最後の抵抗拠点とすべく、網の目状に岩盤を掘った場所です。
道標がなかったら辿り着けないような、山深くにありました。
実際に利用された訳じゃないのに、真っ暗闇でムチャクチャ怖いです💦
絶対なんかいる。。
大きな水溜まりのせいで進めないけど、どのみち怖くて入れないよぉ~!
向こうの方に、小さな光が見えて、あそこまで続いてるんだ… とわかりました。
総距離2km、よくこんな長い洞窟を掘ったもんです。一人じゃなくてよかった。。
この日、一帯はラバーサンダルで周れることが証明されたのだった。
狸穴さんでランチ♬
下山して、はなさんの車で 二上山ふるさと公園に向かいました。
手前の『道の駅 ふたかみパーク當麻』の無料駐車場は、この日は人が多く、空きを求めてグルグル2周しました(笑)。
お目当てのファーマーズ・レストラン 狸穴どこ?メイン通り沿いのはずだけど…
ひょっとしてこれ?
マルの中に狸、、まみあなって読むんだ。
少し奥に入ると、雰囲気のいいお店がありました。
女性一人で切盛りされていましたが、彼女が育てた自家製野菜のランチは一択で、手際よく運ばれてきます。
お肉がないので、食欲旺盛な人には物足りないかもですが、美味しかったです!サービスで梅のブランデー漬もいただきました。
400段のあじさい園
はなさんが去年行って良かったんだって!
400段超の階段の両脇に、あじさいが続く道。
時期が少し早くて花はまばらでしたが、木々に囲まれて雰囲気がとてもいいです! ただ… 階段の下からみた風景。ギョ!かなり急な階段。。これ登るの!?写真に写ってる子供達は、月1回10往復しに来てるんだって!!
うっとりするような、美しいロイヤルブルーに、癒されましたぁ。
所々にある白色も、品があってステキ♬
はなさんファイト~! 登りに強いよしまると、下りに強いはなさん(笑)。
「ただ残念なのは、こんなに頑張っても、頂上にご褒美があるわけじゃないの」
よしまるを気遣って、はなさんはそう言ったけど、見晴らし台からの眺め、気持ちよかったよ!
すごいキノコ!
最後に、すごいキノコと遭遇しました。
たまたま道で会ったおじさまから、今日は キヌガサダケ が見られるよ、と案内してもらいました。6月中~7月中という期間限定のレアモノらしいです。
なんじゃこれはー!
公園の片隅に、異様なキノコが倒れていました。直径5cm位のピンク色の卵から、ニョキっと生えた白い柱、てっぺんにこげ茶色の頭がついています。
「ねぇコレ、なんかっぽくない?」
「ぽいねぇ。。」爆笑!
名人「あっこれは、もうしぼんだやつ」
キヌガサダケは、半日生えたら萎んでしまうらしい。
名人「よかったら触ってごらん(笑)!」
えっ触って大丈夫なの?恐る恐る触れてみると、フニャフニャでした(笑)!
近くにスクンと立っているのがありました。
オォォー、これはすごい!
その名のとおり、絹の衣を纏った美しい姿が感動的でした。
なんと、衣笠茸は中華やフレンチの高級食材だそうですが、その親戚スジは、スッポンタケ目スッポンタケ科スッポンタケ属 であり。。
衣を着ていない方のスッポンダケはこちら。
さっきの萎れたヤツにそっくりじゃん!
キヌガサダケは衣を纏ったことで、美しい名前をもらったのに、こちらは学名「Phallus impudicus=恥知らずな男根」とは… なんて可哀そうなの~(笑)!
と、この季節ならではの見所満載の1日となり、大満足でした!
どんづる峯へのアクセス
また行きたい場所なので、行き方をまとめておきます。
電車で行くなら
①最短ルート
近鉄・二上山駅で下車し、国道165号を西へ2.5km歩くと、どんづる峯のスタート地点、ダイヤモンドトレール起点に着きます。
この辺りの国道165号は香芝太子線といって、乗用車が結構なスピードで走ってます。狭いけど歩行者道があるので、そこを歩きましょう。
ダイヤモンドトレール起点の近くに、左手に公衆トイレのある、どんづる峯専用駐車場があります。そこが目印です。
更に少し進むと、右手にダイヤモンドトレール起点(どんづる峯入口)があります。
帰りは、二上山駅に戻ります。
②二上山ルート
近鉄・二上神社口駅で下車し、西から二上山を登り、北上して下山して、ダイヤモンドトレール起点(どんづる峯入口)に行くルートです。
今回はオアズケでしたが(笑)、二上山ルートは、距離10km、400~500m登ります。帰りは二上山駅まで歩きます。
車で行くなら
①最短ルート
ダイヤモンドトレール起点(どんづる峯無料駐車場)に停めましょう。
②二上山ルート
二上山も行くなら、道の駅 ふたかみパーク當麻の無料駐車場を起点とするのがおすすめです。
来年もこの季節に行けたらいいなぁーっ