セイタカアワダチソウの魅力

f:id:naru443:20201028214303p:plain

最近は食べ物か植物のネタばかり。秋は、心が自然とそっちに向いてしまうのです。

 

さて今日は、空き地でよく見かける雑草「セイタカアワダチソウ」についてです。

この季節には、毎年セイタカアワダチソウの花を大量に採っています。

なんせ雑草ですし、誰からも見向きもされないので、空き地で取り放題なのです!

 

さらに市有地の場合、除草剤なんて撒かれません。そんなことに税金を回してはくれません。時がきたら草刈りされるだけ。つ・ま・り、無農薬なんですよっ!

 

共同菜園の横の空き地に群生していたので、畑仕事の傍ら娘に採ってもらいました。

追記:翌日草刈り業者さんがキレイさっぱり刈り取って行きました。 

 

セイタカアワダチソウの誤解

ところでみなさん、セイタカアワダチソウは花粉症の原因と思っていませんか?私も10年ほど前までは誤解していましたが、えん罪なのです!

 

セイタカアワダチソウは虫媒花。そもそも花粉を飛ばしません。それに花粉の大きさ形も、花粉症のレセプターとは全然違うのですよ。

 

ではなぜ、あらぬ誤解を生んでしまったかというと、近くに生えているソックリはん、ブタクサが原因だったのです。これがブタクサ。

f:id:naru443:20201028215033j:plain

 

少し似てますよねぇ。こやつこそが風媒花で、鼻をムズムズさせる花粉症の原因です。逆にセイタカアワダチソウは、人間にとって素晴らしい効能を持っているのです。

 

セイタカアワダチソウの魅力

この事実を知ってから、セイタカ様は私の中で上位ランクの植物です。

セイタカ様~

(どこからともなく米良美一の歌声が聞こえてくる… それはアシタカッ!)

 

元々、ネイティブインディアンが重宝する薬草で、別名ゴールデンロッド(黄金の鞭)と呼ばれ、強風にも倒れない強靭な雑草…確かに。

 

デトックス効果の他、アトピー、喘息、胃腸病・腎臓結石、腎臓炎、膀胱炎、リウマチ、乾燥肌、風邪、鎮痛剤、火傷、解熱剤など、万能薬のように使えます。ヨーロッパでは葉を潰して、虫刺されや怪我の止血や洗浄液として利用されたそうです。

 

日本に入ったのは戦後で、ある医者が日本に持ち帰ったという説、蜜源植物として養蜂家が大量に種を散布した説があります。私は前者押しですな。

 

そんなーっ、嫌われ者どころか万能薬だったなんてっ!と思うでしょう?

 

お風呂に利用する

娘の肌が弱めなので、家では冬の肌のかさつき防止に風呂湯に入れて使います。

一番薬効があるというつぼみの状態で、その下30㎝位の茎をカットします。

 

軒下にこんな風に吊り下げて1~2日乾燥させて完成です。葉も茎も使えますが、今年は家族に頼んだら葉がなくなってました。まぁ、これはこれでキレイだからよし。

f:id:naru443:20201028073832j:plain

 

本当はこれくらいがいいんですけど、チッ、今年は時期が少し遅かったゼぃ!

f:id:naru443:20201028222301p:plain


屋内に入れて飾りとして吊り下げてて、思いついたときに使います。

部屋に雰囲気が出て、いいインテリアになりますよ。

f:id:naru443:20201101140900j:plain

 

どうです?少し雰囲気あると思うんですけどね。。

f:id:naru443:20201101140821j:plain


使い方は簡単です。お風呂に乾燥させたセイタカ様を入れて、熱めのお湯を入れます。

丁度よい湯加減に冷めたら、お湯に浸かります。

 

翌日もその翌日も、計3日間同じお湯を使います。3日目が最も酵素が出るらしいのです。我が家は追い炊き機能がないお風呂なので、風呂湯沸かし器を使って温めます。

コツは60℃以上にしないこと。酵素が壊れてしまうから。

 

お茶に利用する

もう一つ、お茶にする方法もあります。

アトピー、胃腸病、鮫肌、癌、腎臓病、解毒作用があるそうです。

まぁ、お風呂で経皮吸収するか、お茶で消化吸収するかの違いってことね。

 

試しに飲んでみました。

味は、、、菊の香りが非常に強くて、少々苦いです。

何かのお茶とブレンドした方がよさそう。

 

食べ物に困ったら野菜として利用する

調べていくと、日々の料理として食している人がいました。ツワモノです。

 

こちらのサイトの中から、いくつかをご紹介すると、、

ベーコン炒め

f:id:naru443:20201028230028p:plain

シーチキン和え

f:id:naru443:20201028230114p:plain

納豆和え

f:id:naru443:20201028230150p:plain

 

ほぅーっ、どれも美味しそうです。春がきたらいくつか試してみたいと思います。

ちなみにこの方、いろんな雑草を食べておられます。少し毒のある位なら平気で試しちゃうし、レパートリーも多くてとても参考になります。

 

まとめ

いかがでしょうか。

 

セイタカアワダチソウに害はなく、むしろ薬として多くの効能があります。今ではネットで販売されているほどです。

 

ネイティブインディアンが重宝する薬と聞くと、なんだか神秘的~❤

それだけでハッピーな気分になってしまいます。

 

できれば9月のつぼみの頃に収穫しましょう。

吊り下げて乾燥させて秋~冬のインテリアにして、、、

風呂湯で楽しんで、、、

お茶にして楽しんで、、、

 

そして究極には、食に困った時のサバイバル野菜として使えるということを、お互いぜひ覚えておきましょう!