『リネンの服は優秀』試してみてのウソ・ホント

最近、リネンの良さを知る機会があり、ワードローブを見直しています。

 

前回の続編です。

 

よしまるが持っていた『リネン』の先入観の1つが間違っていました。

・日本語で「麻」のこと

・繊維が固くて粗くて、直接肌に触れるとチクチクする

・サラッとして夏は涼しいけど、冬は寒くてムリ

・すぐ皺になるからアイロン必須

 

今回は、その他についても試した結果です。

 

肌に触れるとチクチクする?

メルカリで、新品のリネンシャツをワンコインでゲット。

 

タグには麻じゃなく『リネン』と書かれています。

 

これを冬の肌着として、直接着てみました。

肌→リネンシャツ→ユニクロのヒートテック、の順に重ね着した結果、

 

あれ?全然チクチクしない。

チクチクするのって大体、汗を掻いた時なので、自転車でジム通いする時に着用しましたが、一度もチクチクしませんでした。

 

技術革新の賜物でしょうか?

試しにもう一枚、紺色シャツを買いましたが、チクチクしませんでした。

 

どうやらこれも間違っていたようです。

・繊維が固くて粗くて、直接肌に触れるとチクチクする

昔感じたチクチクは、ラミーだったのかもしれません。

または、老化で感覚が鈍くなったか!?

 

まぁ、"今" チクチクしないなら、それでよしですな。

 

さらにいいことがわかりました。

汗を掻いても、サラッとしてる!

 

冬の汗対策ってすごく大事です。自分の体で身に染みてます~(笑)!

 

汗を掻いた肌着が濡れたままだと、汗が寒い外気で冷やされて、それが肌に触れて、すごく体温を奪われます。どんなに温かい上着を重ねても、ストーブガンガンの暖かいカフェに入っても、ブルブルが止まらない経験をしました。

 

肌着って、吸水性と発散性の両方が大事なんですよ!

 

リネンの吸水性能は、綿より優れています。

繊維の断面が中空構造になっていて、そこで汗を吸収してくれるんですね。

 

さらに吸い取った汗を外に出す発散性も、綿より優れています。

その上、独特のシャリ感やシワのおかげで、肌との接面が少なく、汗を掻いた肌着が肌に密着しないのも有難いです。

 

これまでは、肌に直接ヒートテックを着ていましたが、中にリネンシャツを1枚挟んだら、汗を掻いても寒さを感じる機会がほぼなくなったのは、うれしい発見でした。

 

冬は寒くてムリ?

以上より、冬こそリネンの肌着を着ることにしました。

 

あと、リネン地自体に保温性能があるというので、それも試してみました。

こちら、一等亜麻(一番高級なリネン)布で作ったスカートです。

 

真冬にGパンやレギンス単体だと寒いけど、リネンのスカートを重ねると、外でも温かく過ごせました。これも、中空構造で暖気を貯めこむ性質のおかげだそうです。

 

 

使えるじゃん、リネン。。

 

・サラッとして夏は涼しいけど、冬は寒くてムリ

冬も使えるアイテムでした。

 

アイロン必須?

リネンって、すぐ皺になって、なかなか取れないのが難点です。

素材の持ち味としてのシャリ感や皺は全然アリだけど、特にこういう ”ずっと着てます感”😭、これが気になります。

 

それも、使い方次第だとわかりました。

 

今回肌着で買ったシャツは、平織りじゃなく、天竺編みなどの伸縮するニット地ですが、"着てマス皺" はできません。

 

高級リネンのスカートの方は、平織りなのですが、こちらも数時間座っても、"着てマス皺" はできませんでした。

なぜ?不思議。。

 

あとは、洗濯時に脱水をMAX1分にすれば、洗濯シワも気になりませんでした。

想像していた不便さは、全くありませんでした。

 

私の過去の経験は、なんだったのでしょう?

高品質じゃないリネンか、ラミーだったのかもしれません。

 

・すぐ皺になるからアイロン必須

アイロン?要りませんでした(笑)。

 

強くて長持ち

加えてわかったことですが、

リネンって、同程度の厚みの綿と比べて、約2倍の耐久性があるんですね。

強度、耐摩耗性に優れ、水に濡れると強さが増す性質から、頻繁に洗濯する日常使いの衣服は、他の素材より長持ちするみたい。

引用:麻(ラミー、リネン)の構造と特性より

 

実際、「きちんとケアすれば、10年以上愛用できる」と言われ、海外では100年以上使用された実績がありました。さらに、高品質なリネン地は、着るほどにソフトでしなやかになり、本来の機能もより高くなるそうです。

 

その辺り、これから何年も使ってみないと。楽しみ~♬

 

最古の天然繊維

あと、古代エジプトのミイラが巻かれている布、あれ、リネンなんですね。

リネンに巻かれたミイラ。破れは、盗賊が貴金属を奪ったときにできたもの。

 

紀元前3000前かぁ、随分昔だな…と思いきや、

なんと! グルジア(今はジョージア)の洞窟から、3万4000年前のリネンが発見されており、そこから世界各地に広まっていったようです(という説)。

 

 

3万年前の旧石器時代の人類が、亜麻で布を作って、黒や灰色に染めて、服として使っていたという、その事実が驚きでした!

 

まとめ

リネン、実際に試してみて、確かにオールシーズン使えるなと、思いました。

 

ちなみに肌着にするなら、透けるほどの薄手、ニット地(伸縮する織り方)、袖あり、がおすすめです!

 

しなやかさや皺のなさは、高級リネンだから良いのか、他に理由があるのか?そこら辺よくわかりませんが、いい生地って触り心地よくて、気分が上がります!

 

そんなわけで、ワードローブを見直し始めてます。

 

よしまるは冬でも汗を掻くことが多いので、リネンの肌着を加えました。

高級リネンのスカートのは、オールシーズン使えるので、おかげで、決まった季節にしか使えないボトムスを、いくつか淘汰できそうです♬