今回は、住信SBIネット銀行のハイブリッド預金口座で投資を自動化する手順です。
その前に、投資の自動化までの経緯を少し説明しておきますが、
SBI証券で投資をするために、口座を開設。
SBI証券に送金する口座として、送金手数料が無料な住信SBIネット銀行に口座を作成。
預金のレベルでドルコスト平均法を進めるべくドル口座を開設。
作成したドル口座から、毎月投資をすればOK…なんですが、毎月とはいえ結構な手間で(-_-;)。そこで、自動で送金、投資をするために、ハイブリッド預金口座を作った。
という経緯です。
ハイブリッド預金を利用するメリット
ハイブリッド口座を作るメリットはいくつかありますが、特にいいと思うのは…
■ 口座の預金残高を、自動的に投資に回せる
普通は銀行口座から送金して投資信託を買うのですが、送金の手間がかかる上に、送金手数料もかかります。ハイブリッド預金口座に投資資金を入れておけば、SBI証券と連動して、手数料無料で自動送金してくれて、毎月一定額を投資に回せて超楽です!
■ 預金保険制度の対象
これもいいですよね。投資用とはいえ銀行口座に入っているお金なので、銀行が倒産しても1000万円まで補償されます。
あと、預金口座なので金利が付きます。大手銀行の10倍の年0.01%だー!と謳っていますが、所詮1%の1/100ですからメリットとは言い難し。だから投資してるんですから。
これまた銀行預金なので、ATMが使えます。残高のランクによっては利用料・振込手数料が一定回数無料になるのもいいですね。
使ってみる
ということで早速使ってみましょう… といってもイメージ沸かないと思うので、オ恥ずかしながら、現在のよしまるの残高をさらけ出すことにします。
ハイブリッド預金に2万円入っていますね。
円預金や外貨預金にいくら投資資金を入れていても、このハイブリッド預金に入っていないと、自動投資してくれないので、今回、円預金口座から100万円をハイブリッド預金に移してみましょう。
円普通預金の残高ヨコ、「+」マークをクリック
振替をクリック
出金口座は「円普通」のまま、振替先口座で「SBIハイブリッド預金」を選択、振替金額を入れて「確認する」をクリック
Web取引パスワードを入力して、「確定する」をクリック
これで完了です。残高を確認します。ハイブリッド預金に振替されていますね。
つづいて、SBI証券のページで自動投資を設定します。
SBI証券にログインして、取引→投信(積立買付)をクリック
検索の欄に、銘柄を入れます。今回は例として「バンガード・S&P500」と入れてみます。
銘柄をクリック
画面を下にスクロールすると、こんな画面が出てきます。「積立買付」をクリック
あとはまぁ、進んでいくとこんな画面が出てくるので、積立額を設定すれば完了です。
こんな感じで設定されてます。(これはつみたてNISAで月10万ずつ設定したやつ)
毎月・月末に積み立てる設定をしているので、次の発注予定日は4月29日、その日に住信SBIネット銀行から送金されて投資が完了となります。
いかがでしょう? 流れはこんな感じです。
ハイブリッド口座にちゃんと資金が入っていれば、自動で投資を続けてくれるので手間がかかりません。
万が一口座の資金が不足したら?
設定した資金が口座に入っていないときは、投資が見送られます。よしまるは以前うっかりして、投資が数か月見送りになってました(-_-;)
参考にしてくださいませ~