スクラップなう!冬の共同菜園

f:id:naru443:20220131015129p:plain

今月は他事で共同菜園の集まりに全然行けず、今日やっと叶いました。

 

久しぶりに見るおばあちゃん達が、口々に「どうしてたん?」「会いたかったよー」とハグしてくれて、気持ちがほんわりしました。

 

「正月に北海道から帰省した高3の孫娘から、『私が結婚したら一緒に住もうね』って言われてなぁ。「もう、どうにでもしてぇー」って言うたわ」 幸せそうに話す姿に、よしまるもうれしくなります。

 

そんなこんなで今日は、"共同菜園の今" を書いておこうと思います。

秋のスクラップはこちら。

 

無農薬の野菜がいっぱい!

今はマンボウの真っ只中。

みんな、土と戯れたくてしょうがない気持ちを抑えて、恒例のお茶会をやめて解散しました。それでもみんな、1時間はなんやかやと畑に居座ってましたけどね💦

 

今、畑は冬の野菜が育っています。今日は大根、水菜、蕪を持ち帰りました。

 

水菜は間引き収穫すると、春まで楽しめます。今は寒いから、大きな葉も筋がなくて柔らかいの。採っても次から次へ出てくるから、各自が欲しい時に来て、欲しいだけ持ち帰っています。 我が家も、もう何回ハリハリ鍋食べたかなぁ。 

f:id:naru443:20220130233459j:plain

夫も「ハリハリ鍋って超簡単、俺でも作れる」と言っとります!

f:id:naru443:20220131013651j:plain

他に、菊菜や金時草も。ちょくちょく食べています。

f:id:naru443:20220131014452j:plain f:id:naru443:20220131014458j:plain

 

そして大根。

河南菜農園の川崎さんのおかげで、畑の土が一気に増えて、昨年はお雑煮大根にしかならなかったのに、今年は太く立派になりました。

f:id:naru443:20220130233427j:plain

 

「これ、あんたの足にそっくりやわぁ!」

「ほんまやわっ」 ワハハハ! 

この空間、この時間、おばあちゃん達の屈託のない笑顔…宝物です。

 

アルミ缶で繋がる世代

f:id:naru443:20220131015218p:plain

そうそう、川崎さんといえば、アルミ缶!

川崎さんは、自分がコーチしている少年サッカーチームの備品やドリンクの足しにと、昨年の終盤からアルミ缶の回収をしていて、我ら菜園サーも協力しています。

 

川崎さんには、ペットボトルをなくすっていう別の思いがあって、これはその草の根活動でもあります。

 

うちは少ないけど、夫が毎日1本チューハイを飲むから月30缶だけ。でも菜園サー8家庭となると塵ツモで、月1回、川崎さんが回収に来ます。

 

こうしたことも、おばあちゃん達の励みになっています。

お互いに知らないけど、世代が繋がっている感があっていいな。おばあちゃん達が集めたアルミ缶が、サッカー少年達の役に立っていて。アルミ缶もリサイクルされるし。

 

さて。

平均年齢86才の中で唯一の若手よしまる(アラフィフ)は、主に肉体労働担当。 今日は、川崎さんが運んでくれた土をふるいにかけました。畝に補充します。

(勿論よしまるは平均年齢に算入されていません)

 

ふるいに入れた湿った土で目が詰まって、土がなかなか出てきません。

「そういうときは、ふるいを横からバシッと叩くのよ、ガハハ!」

中村のおばあちゃんが、相撲のふんどしを叩くように、ふるいに威勢のよいビンタを食らわせます。その度に、土が気持ちよく落ちてくるのが気持ちよかったなー。

 

もう少し暖かくなったら、ジャガイモを植える予定です。

早くマンボウが終わって、お茶会ができますように。。