【備忘】ポケットのつけ方

 

一気に寒くなりましたね、

少し前に、大塚屋で買ったくすみラベンダー色のコーデュロイ布で、娘と共用の秋冬パンツを作ったのですが、、

 

「ポケットぽちぃ~」

と言われ、何度も失敗しながらつけました。

 

(´Д`)ハァ… なにが面倒って…

どっちから縫うか、頭がゴチャゴチャになるんです💦

あーまた間違えた~😭 ほどいて…縫い直して…の繰り返し😿

 

最近思うんですよねぇー、

若い頃は、もうやーめたっ!と早々に放り投げていたと思うけど、まぁ…ぼちぼちいきますかぁーって感じで、やり直すことにさほどストレスを感じなくなったような。。自分の失敗に寛大な、五十路です(笑)。

 

とにかく、

手間はかかるけど、ポケットあると断然便利なんですよ。

もう失敗しないように、備忘を残しておきます。

 

ポケットのつけ方

んではいきなり!

 

前身頃の裏側、ポケットの口部分に、1cm幅の伸び止め布をアイロンでつけます。

 

前身頃とポケットの手前布(薄い方)を、中表に縫い代1cmで縫い合わせます。

どうしても胃袋にみえるのは、私だけでしょうか💦

 

ポケット(手前布)を表に返して整え、表の端から6mmで押さえ縫いします。

 

ポケットの手前布と向こう布を外表に合わせ、外周りを端から4mmで縫い合せます。

 

ポケットの向う布を裏に返して中表にし、端から6mmで袋縫いします。


パンツ前身頃を上にして、上部と下部を端から9mmで仮止めします。


もう片方のポケットも同様につけます。


ふぅ~💦

あとは、いつものズボンの作り方で縫って、できあがりです。

写真では伝わりづらいですが、シルエットもいい感じで~、温かくて~、二人で気に入って着ています。

 

ちなみにこれは、もんぺパンツの裾を少し広げてワイドにしたものです。

自分の体型に合った型紙が一つあると、アレンジできて便利ですね♬

 

ポケット部分を拡大。

 

 

ひと手間かかるけど、

やっぱ、ポケットいいなぁ~💓

ピコー、よしまるの裁縫スキルがレベルアップしました♬