サラリーマンはみな農民!?

f:id:naru443:20210107021944p:plain

元上司の仲良しKさんは、ピンポイントで私に金言を放つ貴重な存在です。くだらないダべリング中のツイートが、面白くて好き~。

今日はその空気感をお伝えできればと思います。

 

サラリーマンはみな農民だ

ここに、お酒を飲めない彼の発したツイートを書き留めます。

断っておきますが、現代の農家さんじゃないです、江戸時代の農民です。

 

ここから

------------------

サラリーマンはみんな農民なんだよ。

一生年貢を取られ続けて、残るのは僅かな金だけ。

災害で収量が減っても年貢は減らないんだから、減るのは何かって話。

 

一生農民でいることが安泰?

その発想から抜け出さないと、何も始まらないんだヨね。

 

でも農民は農民以外を知らないからね、外に素晴らしい畑があることを知らない。最近はネットで外の世界を知れるようになったけど、知ろうとするか、意識の問題だよな。

 

隣の畑より自分の畑が少し大きいと安心しちゃう、だから外を知ろうともしない。でも、その畑で一生食べていけるんかってことだヨな。

 

隣村に大きな畑があってもさ、そいつらと会話しないから、知ることもないわな...

 

長年続ければ、村ではそこそこの地位につけるし、中途半端に持続的に貰える給料、この安定感が、毒だな。

 

なにより自分の耕した畑には愛着沸く、これが質が悪い。痩せた畑だってわかった後でも執着しちゃうからね。痩せた畑を少しでも良くすることに、瞬間の生きがいを感じちゃったり。農民魂っていうのかな?

 

農民は生かさず殺さずっていうけどさ、あまりに取り立てがキツイと百姓一揆になる。最近の武士はその辺よく心得てて、上手くやってるよね、マインドコントロール。

 

俺たちブゥブゥ文句いいながら、こんなはずじゃなかったって言いながら、結局は武士の次の位だから自尊心は保たれるし、死なないっていう安定感に溺れちゃうんだよな。実際には将来なんて何も約束されてないのにさ。

 

でも、そこから武士にや商人に変わろうとすればよ?

 

考えなしに勢いでジャンプするしかないと思うわ。

これが大事なんだよな、そうでもしないと違う世界に行けないわ。

 

でも 違う世界には農民の安定はないし、下手すると大打撃を受けるかもしれない。

で結局、どんな人生だったら幸せか?ってことになるわけ。

 

なんだけど、俺は「平安」より「有難い」だと思うわけ。

挫折やどん底が大きいほど良い時の有難さが身に染みて、噛みしめる幸せが大きいと思うんだよね。要はどんだけギャップがあるかってことでさ。

 

だとすると、細かく考えずジャンプだよな。

まぁ(俺も)そんな事考える暇があったら、ジャンプだよな。。。

(完)

 

Kさんのツイートに今日も癒されたよしまるでした。