ジムで使っているスポーツソックスが、ヨレヨレ、爪先も穴が空きはじめ、天寿を全うしました。
いつもの店に行ったら、以前のはもうなくて…さらにショート丈のが並んでいました。今のソックスが一度に全部ダメになったので、悩む余裕もなく買ったのですが。。
動くと脱げます💦
靴の中で靴下がずり落ちてくるアレ。
今まで使っていた靴下に、新しいのを重ねてみると、、
古いのと比べて、丈が1cm弱短いです。この差が、脱げるかを左右するんですね。。
あぁ、使えないモノを買ってしまった。
でも、捨てられない。
ネット情報を漁りましたが、いい打開策が見つかりません。
ソックタッチ(糊)では、激しい動きだと効果ありませんでした。
そんなある日、ポッとひらめいたのです!
ダメ元で試したら、アラやだ奥さん、イケるじゃないのぉ~♬
我ながらいい方法を思いつきました。
前まで使っていた、穴あきヨレヨレ靴下の、足首部分を切り取ります。
ジグザグミシンがけしてある、数ミリ下のカットがおススメです。
切り取った足首部分を、新しい靴下に縫い足します。
このように、靴下を裏返して、足首部分を被せるようにセットしたら、細かめにマチ針をして、ミシン糸でかがり縫いをしました。
糸はレジロンがおススメです。
あと、かがり縫いをすることで、脱ぎ履き時に靴下が伸びても、糸が突っ張らず余裕がでます(というのを狙ってます)。
手縫いがいいと思います。
靴下は伸縮性のあるニット地、しかもぶ厚いので、ミシン掛けは難しいのです。
上がBefore、下がAfter。丈が少し伸びたの、わかりますか?
表に返すと、こんな感じです。
新旧の靴下は、なるべく色を合わせた方が、違和感ない仕上がりになります。
お見苦しい足ですが、、
Before(左)→After(右)。丈がだいぶ違いますよね?
Before(左)→After(右)
これでもう、脱げなくなりました!
1cm弱丈を足すだけで、ハードに動いても全然脱げません。
ほっ。モノをムダにしなくて済みました。