【ヤーンで玄関マット】TIPS:模様がステキ♬な細編みアレンジと、ヤーンの足し方

 

使い古したTシャツをヤーンにし、草木染して、玄関マットの大作を編んでいます。

地道で楽しい、くず活ライフ♬

 

ただ、細編み(こまあみ)は便利ですが、模様が美しくないので、アレンジしました。棒針のメリアス編みみたいに、V字の凹みから、次のV字が出てる感じ♬

 

before → after

まとまり感が全然違うでしょう?

 

 

いやもぅ、ホンマに大変!💦

納得のいく形に落ち着くまで、ほどいては編んでを何度も繰り返して、、

どこにこんな根気強さを秘めていた? よしまる?

できればもっと早く発動したかったな。。

 

言っときますが、 こんな初盤で編み直してたんじゃぁ~ありません!

15段くらいで、全ほどきしたりもして。。😭

 

ヤーンができる度に(Tシャツを処分する度に)編み足していく、気の長~い取り組みなので、忘れないように、コツを備忘で書き残しておきます。

 

編み方

普通の細編みをアレンジしています。

違うのは、かぎ針を入れる場所です。

 

細編みは、ココ(↓)に針を入れ、上部の2本をすくいとります。

 

編むと、こうなります。

前列のVの字の上から、目が編まれています。

 

今回は、いつもよりさらに下、前列のV字の中くぼみに、針を入れます。

 

裏からみると、ここから針がでてきます。

 

2本どころか、5本くらいすくい取ってるので、細編みより分厚くなりますが、表に返すと、V字の中からV字がでる模様になります。

 

左が細編み、右がアレンジ細編みです。(一番上の段のみ)

比べてみると、右のほうが断然美しいでしょう?

 

 

ヤーンの足し方

続いて、ヤーンの足し方です。

結んでつなげると、結び目が大きくゴワつきます。

そこで、繋ぐヤーンの端に、このような穴を作って、繋ぎます。

 

まず、切れ目の入れ方。切れ端を平に広げて、

二つ折りにして、

「わ」に、横から切り込みを入れます。

広げるとこうなります。

繋ぎたいヤーンの端に、それぞれこのような穴が空きました。

 

今編んでいるヤーンの穴に、次のヤーンの始端を挿しこみます。

ポイントは、今編んでいるヤーンの巻き方向と、逆の巻き方向で挿しこむことです。

 

次のヤーンの始端の穴に、終端を挿しこみます。

 

両側から引っ張って、、連結できました!

巻き面も揃っています。

 

切り込み部分は強度が弱いので、あまり引っ張ると、ブチっと切れます(笑)!

切り込みを入れる場所も、仕上がりや切れやすさに影響します。その辺りは、試しながら感覚をつかむことになります。

 

 

現在の製作状況。

 

困ったことに、最近のよしまるは、創作意欲に歯止めがなく、ヤーンが足りません!

家族に「このTシャツ、もう着ないのとちゃう?」と、見つけたTシャツを手当たり次第に切ろうとし、完全に目的を見失っております(笑)!

 

まぁでもこのペースじゃあ、確実に冬を越しますなぁ(笑)。

ゆったり構えて参ろうと思います。