紫蘇を育てたら「穂紫蘇の塩漬け」が美味しい!

f:id:naru443:20201004235405p:plain

ベランダ菜園の王者「紫蘇」。凄まじい生命力で、こぼれ種はほぼ100%発芽します。

 

かつて、うちのベランダの排水溝に流れ着いたこぼれ種が発芽し、排水溝をぎっしり埋め尽くしたホラーな光景は鳥肌ものでした。


毎年いたる所で発芽して、他の野菜を圧倒する勢いで成長し、食べきれないほど茂ります。放ったらかしで育つ野菜としては超優秀です。(我が家のランキング1位)

 

便利です、がっ! 夏が過ぎると一斉に花穂がつきます。

また種がこぼれて来年も紫蘇祭りになるかと思うと、少し憂鬱になります。

 

というのは去年までの話で、今年はいいことを知りました。

 

穂紫蘇の塩漬け

ズバリ、「穂紫蘇の塩漬け」です。試しに作ってみたらとても美味しくてビックリしました。穂紫蘇は紫蘇を育てているからこそたくさん手に入るのですから、まさに菜園サーの醍醐味ですね。

 

葉よりもフレッシュな風味で、そのまま食べても、お酒のつまみにも、ご飯のお供にも色々と使い道がありそうです。私は作った先からつまみ食いしてます。

塩漬けなので長期保存できる点も、使い勝手が良さそうです。

f:id:naru443:20201003151107j:plain

 

穂をこそげ取ったところ。

この辺の作業は、ドラマを観ながらのながら仕事です。

f:id:naru443:20201003203542j:plain

 

サッと茹でて、水気を切ったら、塩を入れて混ぜたらできあがり。

f:id:naru443:20201003204328j:plain

 

一晩冷蔵庫で寝かせたら、食べれます。

f:id:naru443:20201003204428j:plain

 

まとめ

雑草のような強さの紫蘇は、毎年こぼれ種から大量に発芽して、食べきれないほど葉が茂るので、少し持て余し気味だったのですが、

 

今回「穂紫蘇の塩漬け」の美味しさを知ったことで、秋の楽しみが一つ増えた上に、もう紫蘇の種をこぼさずに済んで、一石二鳥です。

 

スーパーではまず手に入らない代物でございますょ、奥様♬

紫蘇を食らわば穂紫蘇まで。

とても美味しいので、紫蘇を育てている人にはおすすめです!