投資ポートフォリオ 2020年8月

8月からの本格的に資産運用するために、ポートフォリオを作ってみました。手持ちのお金を全額投資に回すのは危険です。残った余裕資金で投資しましょう。私は毎月お金をかけずに生活する工夫をあれこれしたおかげで、月10万円以上を捻出できるようになりまし…

私はこの投資を選びました!

世の中の投資の種類とそれぞれのリスクについて紹介した内容をふまえ、その中で、私が選んだ投資とその理由をお伝えします。デイトレード, 株, 株式投資, 株式投資信託, 不動産投資, REIT, 不動産投資信託, ETF, 金, 世界株新興国REIT, つみたてNISA, NISA, …

お金をかけない生活実践 経過報告 2020年4~6月

「お金をかけない生活」を心がけるだけで、どれほど資産形成につながるか、その効果の大きさを感じていただくために、我が家の家計をお見せします。 2020年4~6月分です。 ※教育費は、別に先取り確保しているので含めておりません。 ※保険は、資産形成以外の…

NISAとは? 2024年開始の「新NISA」最新情報

8月からの本格的に資産運用するために、ポートフォリオを作ってみました。手持ちのお金を全額投資に回すのは危険です。残った余裕資金で投資をしましょう。私は毎月お金をかけずに生活する工夫をあれこれしたおかげで、月10万円以上を捻出できるようになりま…

企業DCの運用サイトから投資のヒントを得る

先日、私の企業DC(確定拠出年金)の配分をちゃんと見直しました。 これまでは、どうせ会社の制度だし、放っておけばいい位に思っていて、とりあえず減らなきゃよし、と元本保証型をメインに組んでいました。 企業DC導入当初のポートフォリオはこう。 ・ニッ…

【2020年最新情報】iDeCoとDC(確定拠出年金)の違いとは?

私の職場のDC(確定拠出年金)、昨年の見直しから約1年たって配分を変えました。 2017年に始まった iDeCo の方も気になったので、最新情報をまとめました。 基本の「き」、年金には3種類ある まず、私達が受もらえる(はずの)年金は、大きく3種類ありま…

生きるために必要なお金は変わっていく。毎年修正しよう。

お金に関する不安や心配には、つきつめていくと共通の根源が見えてきます。 なので、お金の不安や心配をなくすためには、根源である「死ぬまで無事に生活できる」ために必要なお金を、一日も早く確保することが大事になってきます。 では、「死ぬまで無事に…

投資の種類とリスクを知ろう!

お金の心配をなくすために、これからの時代は、庶民こそ積極的に投資をすべきと思っています。 そこで今回は、世の中にはどんな投資商品があるのか、それぞれのリスクについてご紹介します。普通預金や国債も、利息があるので投資商品といえますが、ここでは…

投資にまわせるお金は人によって違う。どうやって算出するの?

投資は複利でお金を効率よく増やせる手段である反面、リスクもあります。 どんな投資商品にどんなリスクがあるかについては、別の記事でご紹介します。 また、投資で運用しているお金は、急に必要な時に自由に引き出すことが難しいものもあります。なので、…

大きく増やすために、一日も早くから投資をはじめよう!

今回は、投資の「複利」の魅力についてです。 複利が年月を経るほどに、莫大な資産形成になることはすでにご存じですよね。 ネットでも「複利計算」で検索すれば、自動で計算してくれるサイトが山ほど出てきます。 複利でどれぐらい増えるか? 例えば、元本1…

庶民こそ投資しよう!

この先10 年後には、3人に一人が今の職を失うといわれています。どれだけ深刻な状況かについては、以下に書きました。 こんな時代だからこそ、お金をかけない生活ができるかが、これから生き残れるかのカギだと言っても過言ではありません。 そして、お金の…

お金の不安はどこからくるの? 見えてくる共通点とは?

今回は、お金に関する不安がどこからくるのか、についてです。 メディアを通じて、ブログで、ツイートで、世間話で、世の中の様々な場所で「お金に関する不安の話題」が出てきます。それだけ多くの人の中に根付いていることですね。 私もかつて子供を授かっ…

副業より先に、お金をかけない生活を目指す方法が効率的に資産形成できる!

私たちの多くが、お金について不安を抱えています。 10 年後には、3人に一人が今の職を失うといわれています。 ですのでこんな時代だからこそ、お金をかけない生活ができるかが、これから生き残れるかのカギだと言っても過言ではありません。 ですが、私たち…

コーヒー代を節約しよう!やり方次第で車も家も夢じゃない!

家で仕事をしていると、無性に外に出かけたくなることがあります。 街にはオシャレなカフェがたくさんあって、吸い寄せられるように中に入ると、ソファで語らう人、一服するサラリーマン、読書したりノートパソコンしたり、色んな人がいて何だかホッとします…

お金の心配をしない生き方

お金への不安は、今や現実となりつつある ご存じのとおり、私たちの多くが、お金について不安を抱えています。 ひと昔前とは状況が大きく変わり、今は、 ・年金は破綻していて、もらえる見込みはない ・景気もよくならず、給料が上がる見込みがない ・一流企…

お金の心配をする人が、一番はじめにすべきこと

新型コロナの影響でも、失業率2.6%(約190万人)と、数字ではあまり変化がみられません。一方、休職者は約600万人と過去最多を記録しました。 これは、労働人口約6600万人に対して11人に一人の割合です。 失業者と休職者を合わせると約800万人、8人に一人が…